2017-02

観光

観光 〜調布 七福神 恵比寿神〜

調布の七福神、第2回は恵比寿神、風折鳥帽子を冠り、釣竿と魚籠をを持ち、左手には釣り上げた立派な鯛を抱え、笑顔で微笑むお姿が多くの人々に愛され親しまれています。七福神の中で、唯一日本の神様で、伊弊諾尊と伊弊舟尊の間に生まれた蛭子尊といわれてい...
観光

観光 〜調布 七福神 大黒天〜

調布の七福神、第1回の大黒天は、狩衣にも似た服に大黒頭巾、左肩に背負った大きな袋、そして右手には打ち手の小槌を持ち、米俵と白鼠を従えた姿で良く描かれ、厨房の神様としてまつられ、後に一家に福を招く神様として信仰を集めた神様です。ご利益は、五穀...